NEWS

2021.10.26
観光スポット
三条~四条エリア

■南座:徒歩約1分

歌舞伎発祥の地であり、正式名称は「京都四条南座」。江戸時代(元和年間)から続くとされる日本最古の劇場。現在は松竹が経営し、近代建築に桃山風の意匠を取り込んだ地上4階地下1階の建物は国の登録有形文化財となっている。



 

■先斗町:徒歩約5分

鴨川と木屋町通りの間にある花街。みそそぎ川(鴨川の別称)の上に設けられた京の夏を彩る鴨川納涼床は5月から9月まで開催され、薄闇に浮かぶ床のもとで、川の流れと川風に涼みながら昼げ・夕げのひとときを楽しむことができる。


 

■三条大橋:徒歩約7分

鴨川にかかる三条通りの橋。
豊臣秀吉の命により五条大橋と共に石柱の橋に改修。江戸時代においては、五街道のひとつ東海道につながる橋として、幕末直轄の公儀橋に位置付けられ、流出のたびに幕府の経費で架け替え・修復が行われた。現在の橋本体は1950年(昭和25年)に作られた。


 

■錦市場:徒歩約10分

四条通りの一本北に位置し、寺町通り~高倉通り間に存在する商店街。
道幅は3.3メートルから5メートル、東の端には新京極があり、そこに錦天満宮が鎮座している。この狭い通りには両側に様々な商品を扱う商店街振興組合に属する126店舗が軒を連ねている。平成5年に完成したアーケードも錦市場を象徴する顔となっている。